1983年生まれの3児の父です。
今まで英語を避けて通ってきて、何かとスムーズに人生を過ごしてきた次第です。
今となって、英語が出来ない辛さを実感しております。
海外出張・外人との打ち合わせ・資料購読など通訳・翻訳なしでは・・・
これでは、子供にも示しがつかないので、改めて勉強しようと思います。
このサイトは、自分の英語上達の為に、覚書として、書き記すものであり、
他のサイトのように見てもらえば上達することをうたうものではありません。
しかし、上達した暁には参考になればと思います。
英語経歴
中学生時代
はっきり覚えていないが平均点が取れればいいぐらい。
将来英語を使うことはないと言い訳をしながら、乗り切った感じ。
高校生時代
偏差値平均ぐらいの普通科の高校に入学。
英語だけではなく国語も苦手なので、得意の数学と物理に力を入れ、理系で頑張る。
英語に関しては、結局模試ではほとんど200点中100点以下、センター試験で120点ぐらい・・・
センター試験が不要で、数学と物理と英語で入れる私立大学電気工学科に何とか合格。
大学生時代
英語を勉強したい気分はあったが・・・学生を満喫。
結果英語は、取りあえず出席だけは行い、何とか可で単位を取得。
社会人
3年目に海外出張に行くはめに・・・
英語圏ではないことと、英語の喋れる人が一緒だったため、たまに単語を話すだけで2週間を乗り切る。
帰ってやる気になる!が続かず・・・
その後、10年目に再度海外出張へ・・・
今度は英語圏の本場アメリカ。
しかし今回も英語が喋れる人が一緒だったため、付きまとい1週間を乗り切る。
これではダメだと思い、現在勉強中。